商品情報にスキップ
1 14

ゆかた館グレース

【紫織庵】京友禅こだわり浴衣2点セット by yukatakan grace

通常価格 ¥39,990 JPY
通常価格 セール価格 ¥39,990 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

【紫織庵 京友禅のこだわり浴衣 by yukatakan grace】

昭和21年創業から75年以上続く京都の浴衣、大正友禅、襦袢、呉服の老舗「紫織庵」
◼︎紫織庵の浴衣は、「綿絽」を使用し、大正期から昭和初期に流行した柄を現代に復刻した友禅染ゆかたです。

「職人技が活きる、昔ながらの作り方で最良のものだけを創る。」

・大正友禅柄を復刻
大正期〜昭和初期の図柄を復刻させながらも現代人の体格に合わせて図柄のバランスを整え、下絵を描き、マス見本(色見本)を何十枚も試作します。
色決めは12月から2月の間に行い、畳敷きの広縁にマス見本をズラリと広げ、自然光の中で夏の強い光を思い浮かべながら見比べて決めていきます。

・独自の工夫を凝らした着心地
浴衣の素材は静岡県浜松市の上質綿生地を使用し、肌触りの良さに加え麗しさがある綿絽を中心に展開。
透かし目に番手の異なる糸を添えてハリを持たせる独自の工夫を施しています。

・こだわりの手捺染め
柄を構成する色の数だけ版を起こし、それを一版ずつ重ねます。
身体全体をバネのようにしならせ、ゴムべらをさっと動かしながら、真っ白な反物の上に柄を乗せていきます。
淡い色から濃い色へと版を重ねるのが友禅のセオリー。柄が出来上がった後、反物全体を地色で覆います。
仕上げの段階で、柄の部分だけ色を抜く“防抜”という作業を施すと、くっきりとした輪郭を持った、凛とした表情が浮かび上がり、美しい仕上がりに。
染色工場の職人の長年の経験で得た熟練の技によって最高の浴衣に仕上がります。


…………………

【サイズ】
適応身長:約153〜168cm
浴衣:フリーサイズ (身丈:165cm そで丈:49cm 裄丈:67cm)
帯:フリーサイズ (約4m)  

【素材】 浴衣:綿100%
帯(紗織:ポリエステル100% )
※セットの帯はお選びいただけません。 

※注意事項※
・帯飾りや髪飾り・下駄は別売りとなります。
・裁断・縫製によって柄の出方に若干誤差がございます。
・帯の色味については、染色ロットにより若干誤差がある場合がございます。
・撮影時のライティング、ご覧になっているモニター環境により、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。


コレクション